おやすみなさい
2019年5月23日 20時14分2日目が無事終了しました。
宿泊先の有明ワシントンホテルに着き、明日の確認をして今日はおやすみです。
全員、体調良く過ごせています。
それでは、おやすみなさい。
檜枝岐村立檜枝岐小中学校
2日目が無事終了しました。
宿泊先の有明ワシントンホテルに着き、明日の確認をして今日はおやすみです。
全員、体調良く過ごせています。
それでは、おやすみなさい。
レストランからホテルまでは、ゆりかもめに乗りました。
切符を買って興奮、運転手がいない先頭車両に乗って大興奮!
子供たちよ、いい経験じゃ!!
自由の女神とレインボーブリッジをバックに全員でパチリ!
子供たちは、めちゃめちゃ元気です。
レインボーブリッジが見えるレストランで夕食です。
夕日がレインボーブリッジに映え、最高の景観。
食べ終わり頃は、日も沈み、レインボーブリッジは鮮やかなライトに照らされています。
子供たちはと言えば、、、花より団子^_^
「いつもより食べてないです!」(美)
いやいや、結構な量ありますよ^_^
ソニーエクスプローラサイエンスに来ました。
ここは、音楽と科学が融合された各ブースで活動できる体感型の施設です。
真剣に遊んでます^_^
アラジンを見終わりました。
「ジーニーめっちゃ面白い!」(ひよ)
本当に楽しいミュージカルでした。
これから、お台場にあるソニーエクスプローラサイエンスに向かいます。
劇団四季のアラジン観劇中!
「音が大きいっ!!」(勇)
迫力満点、楽しさ満点です。
この後、後編!!
今日の献立は、
【ごはん、牛乳、あじのハーブパン粉焼き、ゴマネーズ和え、コンソメスープ】
でした。
あじのハーブパン粉焼きは、パン粉にバジルやパセリなどのハーブを混ぜ込み、あじの切身の上に乗せてオーブンで焼きました。香り豊かで小学生にも人気のメニューです。このメニューの特徴としては、塩分の低さが挙げられます。あじの切身に下味として塩を少々まぶしますが、塩分はたったこれだけで、あとはパン粉に混ぜたにんにくやバジルの風味を利用します。塩分を抑えながらもおいしく食べる工夫のひとつです。
減塩のポイントはいくつかあります。香辛料や香味野菜でアクセントをつけることや、柑橘類や酢の酸味を効かせること、旨味成分の豊富な食材を用いてだしを取ることなど、料理に合わせて様々な工夫をすることが大切です。
国が定める1日当たりの塩分摂取量は、男性で7.5g、女性で6.5gです。一方福島県の平均塩分摂取量は、男性で約12g、女性で約10gで、これは全国的にみても非常に多い数値です。過剰な塩分摂取は高血圧をもたらし、血管を傷つけ、様々な疾患に繋がります。給食では2g~2.5gを目標に、減塩の工夫を凝らして作成しておりますので、子どもたちにはそんな給食の味に慣れてほしいと思います。
↓今日のあじのハーブパン粉焼きのレシピです↓(小学生4人分)
あじ切身 40g×4切
食塩 少々
こしょう 少々
パン粉 8g
小麦粉 4g
にんにく 少々
バジル 少々
パセリ 少々
オリーブ油 8g
議員会館で昼食です。
リッチにうなぎを頼んだ佐久間先生。
それを見て、
「サンショウウオ!」(瑠)
みんなは、?????
山椒かいっ!!(総ツッコミ)
国会議事堂の本会議場に入りました。
厳粛な雰囲気に身が引き締まります!(大人だけ^_^)
「ビッグ!ゴージャス!!」(凉)