こんなことがありました。

今日の給食

2019年11月28日 15時00分

今日の献立は

【ご飯 牛乳 ソーセージのチーズ焼き もやしとわかめのサラダ 野菜スープ】

でした。

 

 「ソーセージ」と「ウインナー」の違いってなんですか?

と質問がありました。

 

ソーセージとは、牛・豚・羊の腸などに肉を詰めた食品です。

ウインナー」、「フランクフルト」、「ボロニアソーセージ」の総称を、「ソーセージ」と呼びます。

 

ウインナーは、「」の腸に詰めたものを言います。

しかし、現在は技術の進歩により、人工詰め袋(ケーシング)に入れています。

よって、現在の規則では、ウインナー=太さが直径20mm未満と定められています。

 

フランクフルトは、「」の腸に詰めたものを言います。

しかしウインナー同様、現在はケーシングに入れています。

よって、現在の規則では、フランクフルト=太さが直径20~36mmと定められています。

 

ボロニアソーセージは、「」の腸に詰めたものを言います。

しかし他と同様、現在はケーシングに入れています。

よって、現在の規則では、ボロニアソーセージ=直径6mm以上と定められています。

 

 

本日給食で使用したのは、直径20㎜未満のウインナーソーセージでした。